鴻巣市・鴻巣駅近く。痛みに配慮している歯医者・歯科医院

〒365-0039 埼玉県鴻巣市東2丁目1-8 1階
 JR高崎線「鴻巣駅(東口)」より徒歩10分  駐車場完備

診療時間
9:00~12:30 × ×
14:00~18:30 × ×

休診日:水曜日、日曜日
※祝日の診療につきましてはお問合せください

ご予約・お問合せはこちら

048-511-6879

歯科コラム

タバコを吸っていたら
歯周病(歯槽膿漏)になりやすい?

タバコはお吸いですか?歯医者としては、お体全体の健康やお口の健康のために、ぜひとも禁煙をお勧めしたいと思います。

ですが、長年の習慣を急に中断するのは、難しいものです。

今回は、禁煙の1つのきっかけとなるように、タバコと歯周病(歯槽膿漏)について解説いたします。

歯周病(歯槽膿漏)とは

歯周病(歯槽膿漏)とは、歯垢 (プラーク)中の細菌によって、歯肉に炎症が起こり、歯を支えている顎の骨が徐々に溶けてしまう病気です。進行すると、歯がグラグラと揺れ始め、最悪の場合、歯が抜けてしまいます。

現在、残念ながら中高年以降に歯を喪失する原因の主な原因となっています。

歯周病(歯槽膿漏)を改善するためには、もちろんお口の清掃状態の改善が基本となりますが、鴻巣市の歯医者である当院では、清掃状態の改善と併せて禁煙をお願いしています。

タバコと歯周病(歯槽膿漏)の関係とは

喫煙は歯周病のリスクを高めます。

日本臨床歯周病学会によると、歯周病(歯槽膿漏)になるリスクは、「1日に10本以上の喫煙では5.4倍」10年以上の喫煙では4.3倍に上昇するとの報告があります。

タバコに起因する悪化原因には、どのような物質が関係するのでしょうか?

 
歯周病(歯槽膿漏)を悪化する物質とは

①ニコチン

タバコには、ニコチンが含まれていますが、ニコチンは免疫力を低下させるため歯周病(歯槽膿漏)の場合、歯肉の治癒する力を弱めてしまいます。ニコチンは、歯にヤニとして蓄積するため、喫煙習慣があることで、常時ニコチンの毒素に口腔内の組織がさらされてしまうのです。

②一酸化炭素

喫煙することで、一酸化炭素が発生しますが、一酸化炭素は歯肉の組織に酸素を供給することを阻害します。その結果、歯肉の血管が細くなり組織が線維化といって、歯周病(歯槽膿漏)の状態が悪化しやすい状態になってしまいます。

歯周病(歯槽膿漏)だけでないタバコの影響

口腔内にヤニが蓄積することは、口臭にも影響を及ぼします。

歯周病(歯槽膿漏)では、硫黄臭(腐敗したような臭い)がするメチルメルカプタンという口臭成分が特徴的です。お口のエチケットとして、コミュニケーションで不快な印象を与えないためにも、歯周病(歯槽膿漏)のリスクとなる喫煙を卒業することが大切です。

歯周病(歯槽膿漏)とタバコには、関連があることがわかっています。歯周病(歯槽膿漏)は、お口の清掃状態を改善し、根気強く治療を継続しないと、最悪の場合、歯を喪失してしまう怖い病気です。

長年の習慣を改善することは、難しいことですが、禁煙や歯周病(歯槽膿漏)にお悩みの場合には、鴻巣市にある当院までお気軽にご相談ください。鴻巣市の皆様のかかりつけ歯医者である当院では、実際に、お口の健康改善の1つとして禁煙を達成された患者様もいらっしゃいます。禁煙を行い、歯周病(歯槽膿漏)から早々にお口の健康を守りましょう。

治療の流れなどを詳しくはこちらでご紹介。

電話、Webからお問合せいただけます。

監修歯科医師

医療法人社団デンタルケアコミュニティ

鴻巣院副院長

矢菅 華子 歯科医師

 

【経歴】

 ・平成22年 日本歯科大学 生命歯学部 卒業

・平成23年 松丸歯科矯正歯科医院 勤務

・平成24年 フォレストデンタルクリニック 勤務

・令和4年 フォレストデンタルクリニック鴻巣院 副院長 就任

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

048-511-6879

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30

休診日:水曜日、日曜日
※祝日の診療につきましてはお問合せください

048-511-6879

〒365-0039
埼玉県鴻巣市東2丁目1-8 1階

 JR高崎線「鴻巣駅(東口)」より
徒歩10分  駐車場完備